10分ネイルdairyにご訪問頂きありがとうございます(´▽`*)/ このブログはセルフネイル大好きな子育てママ「Luna」が、片手10分で出来ちゃう簡単&可愛いネイルデザインを研究しているブログです☆
Lunaへのお問い合わせはお問い合わせフォームからお願いします♪
こんばんはー☆
今日の東京は、、、とてつもない北風の強風が1日中吹き荒れてました( ̄▽ ̄;)
あまりの強風に今日はワン達のお散歩も断念し、
幼稚園の送迎くらいしか外出したかったんですが、
なぜか髪の毛は乱れまくりでガビガビに、
さらに顔は砂だらけになりました(笑)
場所によっては猛吹雪にみわまれた所もあったようですね、、、(*_*;
皆さん大丈夫でしょうか??
日差しも少し強くなり、
暖かい日も増えてはきましたが、
今日の強風の北風を思い出すと、
まだまだ春は少し先かな??(>_<)
と思いますね~
という事で寒さに負けず‼‼
昨日アップしていた千鳥格子ネイルのやり方&詳細アップしていきます‼
まずは使ったポリッシュから↓↓
ピンク【OPI】
ブラック【クレヨンマニキュア】
ブラック【AT濃密22】
なぜブラックが2種類あるかというと!
クレヨンマニキュアはかなりドロっとしているので、
単色塗りには向かないんですが、
その代わりスタンピングネイルにはもってこいなので、
クレヨンマニキュアのブラックはスタンピングネイル用に!
逆にAT濃密のブラックはさらさらしていて薄づきなので、全体塗りに適してます☆
それとキャンドゥのスタンピングネイルです↓↓
千鳥格子柄ってなかなか手書きでできないので、
スタンピングネイル嬉しいですよね♪♪
ではいきますよー(*≧∀≦*)
スタート☆☆
まずは親指、中指、薬指にOPIを塗ります!
もーさすがOPI☆塗りやすい!!発色キレー(*´∇`*)
ついつい上からスタンピングネイルしちゃうのもったいないかな??
と思っちゃうクオリティです(>_<)
OPIは2度塗りしてベースカラーを完成させて下さい!
OPIはさすが!一度でかなりキレイに発色しますが、
それでもやっぱり2度塗りした方がより仕上がりがキレイになりますね!
ではスタンピングネイルのベースカラーを乾かしている間に、
人差し指、小指にブラックを塗ります!
こちらで使ったのはAT濃密のブラックです。
さらにブラックを2度塗り!!
ではここから一気にスタンピングネイルで千鳥格子柄を乗せていきます!
スタンピングネイルに使うのは、
クレヨンマニキュアのブラックでーす!
爪全体にスタンピングネイルをすると、
どうしても指に柄がはみ出してしまうので、
リムーバーを染み込ませた綿棒などで、
はみ出したマニキュアを落としてスッキリさせましょう♪
最後にブラックの上にハートのホロを乗せて、
ちょっと小悪魔アレンジをして(。^。^。)
トップコートを塗れば完成です(о´∀`о)
今回のデザインは、とにかくもらったばかりのOPIを使いたかったのと、
この冬どうしても千鳥格子柄をやってみたかった‼
私のやりたいがつまったデザインですが(笑)
スタンピングネイルで柄を乗せるだけなので、
やり方はとても簡単(^-^)v
特に気をつける事もないですが、
ポイントとしてはブラックの使い分けでしょうかね?(*^-^*)
ホワイト×ブラックが一般的な千鳥格子柄ネイルですが、
落ち着いたピンクとブラックでちょっと大人な千鳥格子ネイルになりました(о´∀`о)
インスタグラムはじめました☆
ID→runaruna3020
今日もブログを最後までお読み頂きありがとうございました。
↓↓ポチっと応援してくれると嬉しいですヾ(●´∀`●)
にほんブログ村
にほんブログ村
いつも沢山の応援ありがとうございます♪
読み逃げ歓迎☆リピーター歓迎☆
コメントもお待ちしております\(=^O^=)/
この記事へのコメントはありません。