さてさて今回はドットフレンチネイルのやり方をまとめてみたので、
記録用にブログにアップしておこうと思います!!
前回の詳細のブログでもまぁわかるといえばわかるんですけど、
ドット柄の配置だとか配色だとか、もっとわかりやすくまとめておこう!!
と思ったので一応やり方(How To)アップしておきますので、
よろしければお付き合い下さい☆
ではまず使ったポリッシュから↓↓
左から
イエロー【ダイソーのペールイエロー】
ピンク【クレヨンマニキュア1216番】
白【AT濃密21番】
ピンク【ダイソーのペールピンク】
ゴールドラメ【クレヨンアートネイル】
そしてわかりやすく画像でまとめてみました↓↓
①ピンク【ダイソーのペールピンク】でドットを描く
②イエロー【ダイソーのペールイエロー】でさらにドットをプラス
③ピンク【クレヨンマニキュア1216番】をプラス
④白【AT濃密21番】で隙間を埋めるようにドットをプラス
⑤ゴールドラメでドットの合間に点を描く
これで完成です!ドットの微妙な配置や配色によって、
印象や完成度がかなり変わってくると思うので、
参考になればうれしいです!!
↓↓ポチっと応援してくれると嬉しいですヾ(●´∀`●)
この記事へのコメントはありません。