“10分ネイルdairy”にご訪問頂きありがとうございますo(´▽`*)/
このブログは子育て中の主婦ママLunaが、
忙しいママでも片手10分ぐらいで出来るような、
簡単&可愛いネイルデザインを研究しているブログです☆
こんにちはー☆台風は去っていきましたが。。。
皆さん被害などはなかったでしょうか??
東京の方はというと、昨日の夜8時~10時くらいに雨が降っていて、
特に10時台はかなり雨風が強かったので、
帰宅の遅い方は大変だったみたいです!!
5月の台風は珍しいみたいですよね。
今日は台風一過の影響で朝からかなり暑い!!!!
これから昼過ぎには30度を越える予想なので、
皆さん今日は熱中症に気を付けましょう!
という事で今日も娘の幼稚園の間にブログ更新♪
昨日やっていた練習ネイルをもう1デザインアップしていこうと思います☆
ピンクに黒ドットでハーフフレンチネイルにしてみました♪
この爪の真ん中あたりからまっすぐの直線で作るフレンチネイルを、
ハーフフレンチネイルといったりストレートフレンチネイルなんて呼んだりするそうです!
ドットネイルはとにかくバランスが命!!!
ガサツな私にはなかなか同じサイズのドットが描けなかったり、
ドットの配置やバランスがうまくできずに断念していたんですが、
今回はわりとキレイにドットが描けましたー♪♪
という事でドットのポイントも含めてやり方もまとめておきますね!!
まずは使ったポリッシュから↓↓
左から
ダイソーのマカロンピンク
ATのシルバーのラメグリッター
クレヨンマニキュアの黒
まずはフリーハンドでピンクを爪半分から上に塗ります!
ドット棒を使って黒ドットを描きます!
ドットを均一に作るポイントは、ドットを描いたら一回、一回マニキュアをふき取る事!
めんどうですが、一回一回ドット棒についたマニキュアを落としてあげると、
ドットが均一に仕上がるので、是非やってみてください!!
最後にガタガタのフレンチラインをシルバーラメで隠すようにラインを作ります!
今回のシルバーラメのラインはスポンジぽんぽんならぬ、
麺棒ぽんぽんで描いてみました♪
↑↑こんな感じで麺棒でシルバーラメをたっぷりすくって、
フレンチラインにそってぽんぽんしていくと、
スポンジよりも少し細いラメラインが作れます☆
やっぱり間近で見るとドットがまばらだけど、
今までの中では成功した方かな♪♪
またドットを描く範囲を小さくするのも成功するポイントかもしれないですね(笑)
今日もブログを最後までお読み頂きありがとうございましたヾ(●´□`●)ノ
↓↓ポチっと応援してくれると嬉しいですヾ(●´∀`●)
いつも沢山の応援ありがとうございます♪
読み逃げ歓迎☆リピーター歓迎☆
コメントもお待ちしております\(=^O^=)/
この記事へのコメントはありません。