10分ネイルdairyにご訪問頂きありがとうございます(´▽`*)/ このブログはセルフネイル大好きな子育てママ「Luna」が、片手10分で出来ちゃう簡単&可愛いネイルデザインを研究しているブログです☆
Lunaへのお問い合わせはお問い合わせフォームからお願いします♪
こんばんはー☆
いやぁ、、、寒いです!寒いです。。。
今日の東京は午前中雪がチラついてましたよー(*_*)
本当に寒いー‼‼床暖房の上から動けないー(*_*)(*_*)
というダメっぷりを存分に発揮しています(笑)
冬真っ最中という事で、
冬にピッタリな寒色カラーでまとめたピーコックネイル☆
ちょうど酉年の干支にちなんで、
孔雀イメージで華やかに☆
難ししうに見えるけど、
意外と簡単なピーコックネイル!
特に今回のピーコックは基本中の基本なので、
一度トライしてみて下さいね(*´∇`*)
ではやり方の前に使ったマニキュアから↓↓
ブルー【ネイルホリック】
グリーン【キャンメイク】
オーロララメ【キャンドゥ購入】
ホワイト【AT濃密21】
シルバー【ネイルホリック】
ではどんどんやり方いきますよー!!
スタート☆☆
まずは親指からピーコック作っていきます!
マニキュアで作るピーコックはとにかく時間勝負なので、
一本一本仕上げていきます!!
親指は爪全体をピーコックにしましたよ♪
※詳しいピーコックのやり方はコチラから
親指のピーコックができたら、
薬指のピーコックを作ります!
親指は爪が短いので爪全体をピーコックにしましたが、
薬指は爪半分だけピーコックにしてみましが、
やり方は同じです(>_<)
ピーコックを乾かしている間に、
シルバー、ブルー、グリーンをそれぞれ一度塗り!
シルバー、ブルー、グリーンは2度塗りしましょう!!
そろそろピーコックが乾いてきたので、
ピーコックの上からオーロララメをプラスします!!
マニキュアでピーコックを作ると、
どうしてもカラーを伸ばしている時にマニキュアを削ってしまって、
隙間や穴が出来てしまうので、
隙間や穴を目立たなくさせて仕上がりをキレイにするために、
ラメやグリッターを重ねるのがオススメです(^-^)v
最後に単色ブルーとグリーンの根元にストーンをのせて、
トップコートを塗れば完成です☆
マニキュアピーコックはササっと時間勝負なので、
意外と時間がかからないんですよ(。^。^。)
ただ、マニキュアが乾かないうちに、
さくさくやらないといけないし、
あまり力を入れすぎてしまうと、
マニキュアまで削ってしまったり、
逆に時間がかかってしまうとカラーがうまく滑らず、
ピーコックの模様がうまくでなかったりと、
調整が難しいんですが、
ポイントを掴めば誰でも簡単にできるので、
ぜひ、皆さんもやってみて下さいね(*´∇`*)
インスタグラムはじめました☆
ID→runaruna3020
今日もブログを最後までお読み頂きありがとうございました。
↓↓ポチっと応援してくれると嬉しいですヾ(●´∀`●)
にほんブログ村
にほんブログ村
いつも沢山の応援ありがとうございます♪
読み逃げ歓迎☆リピーター歓迎☆
コメントもお待ちしております\(=^O^=)/
この記事へのコメントはありません。