10分ネイルdairyにご訪問頂きありがとうございます(´▽`*)/ このブログはセルフネイル大好きな子育てママ「Luna」が、片手10分で出来ちゃう簡単&可愛いネイルデザインを研究しているブログです☆
Lunaへのお問い合わせはお問い合わせフォームからお願いします♪
こんばんはー☆
今日はなんだかちょっと汗ばむぐらいの、
暖かい日でしたー(*´∇`*)
今日は幼稚園が午前保育だったので、
1日中バタバタしてしまい、
なかなか家事が進まない、、、
ま、いつもなんですけどね(。>д<)笑
最近は一歳8ヶ月になった息子くんの、
イヤイヤが猛烈に激しくて( ̄□||||!!
一つ一つの物事がなかなか思うように進まず、、、 私の方までイヤイヤ期に入りました( ̄▽ ̄;)笑
家事なんてほぼそっちのけ~
料理もほぼカレーや丼ものなどの、
一品料理ばかりになっております( ̄ー ̄)
さて絶賛イヤイヤ期中の私、、、
ネイルだけは息抜きにと♪ 続けております(^^)v
今日は最近練習していたツイードネイルをアップしまーす(*´∀`)
ツイードネイル♪私的にはピンクを使った、
暖かい感じのツイードネイルが好きなので、
ピンクベースのツイードネイルを作ってみました(*^^*)
どちらも使っているポリッシュカラーは同じなんですが、、、
ツイードネイルの書き方というか、
やり方がちょっと違うんです‼
どちらも簡単なんですが、
仕上がりは好みがあると思います(*´ω`*)
ちなみに私は向かって左側のツイードネイルが好きです(*´ω`*)
それぞれやり方をアップしていきますねー\(^^)/ まずは使ったポリッシュから↓↓
ホワイト【AT濃密21】
ピンク【ダイソーのペールピンク】
レッド【ATサロンエナメル11】
ゴールド【ちふれ細筆006】
ではまずは向かって左側の①からやり方解説しまーす♪
まずはベースにピンクをしっかり2度塗りします↓↓
まずはレッドを使って縦のラインを描きます↓↓
縦ラインを何本も書くだけじゃなくて、
たまにわざとラインをとぎらせておくと、
自然なツイードネイルになります!
さらに横のラインも描きます↓↓
縦ラインと同じように横ラインも、
所々途切れた感じにして下さいね!
同じ要領でホワイトのラインも描いていきます↓↓
レッドのラインの間にバランスよく、
縦、横それぞれラインを描きます!
最後にゴールドのラインをプラスします↓↓
レッドとホワイトの隙間を埋めるように、
ゴールドを使って縦、横のラインを描けば、
あとはトップコートを塗るだけです(*^^*)
では続いて②のツイードネイルのやり方です(^^)
ベースにピンクを2度塗りしたら、
まずはレッドで十字をいくつも描いていきます↓↓
レッドと重ならさないようにバランスを見ながら、 ホワイトでも十字を描いていきます↓↓
最後にゴールドでも十字を描いていけば↓↓
あとはトップコートを塗るだけです♪
どちらのやり方でも簡単にツイードネイルができますが、
あとはお好みかなぁー?!(*´∀`)
これから寒くなってくると、
ツイードネイルが映える季節になりますね♪
私も今度このツイードネイルをベースに、
ネイルデザイン考えよーっと(о´∀`о)
インスタグラムはじめました☆
ID→runaruna3020
今日もブログを最後までお読み頂きありがとうございました。
↓↓ポチっと応援してくれると嬉しいですヾ(●´∀`●)
にほんブログ村
にほんブログ村
いつも沢山の応援ありがとうございます♪
読み逃げ歓迎☆リピーター歓迎☆
コメントもお待ちしております\(=^O^=)/
初めまして。いつもブログ読んでます!
ツイードネイルなかなか思うように出来なかったので、とても参考になりました!
それと、レオパードネイルをまねっこさせて頂きました!オシャレでとっても気に入りました\(^o^)/
これからもブログ頑張って下さい。楽しみにしています♪
さなさん☆
コメントありがとうございます(*´∀`)嬉しいです♪いつもブログを見て下さってるなんて、、、(*T^T)本当にありがとうございます‼‼そう言って頂けると本当にブログやってて良かったなぁーと染々します(*T^T)
ツイードネイル、カラーバランス難しいですよね、、、私も去年は挫折してました( ̄▽ ̄;)参考になるようなデザインができて本当に良かったです(人´ з`*)♪さなさんが真似してくれたレオパードネイルも見てみたいですー(*´ω`*)