10分ネイルdairyにご訪問頂きありがとうございます(´▽`*)/ このブログはセルフネイル大好きな子育てママ「Luna」が、片手10分で出来ちゃう簡単&可愛いネイルデザインを研究しているブログです☆
Lunaへのお問い合わせはお問い合わせフォームからお願いします♪
こんにちはー(*´▽`*)
はぁー♪今日は幼稚園が午後まであるー♪
午前保育の後の午後保育は格別です(*´ω`*)笑
でもそんな午後までの幼稚園も…
あと…1、2、3回( ̄▽ ̄;)
いやー!残り少ないのんびり生活を楽しみたい所なんですが、
こんな時に限って息子が風邪でゲホケホ(゜〇゜;)
ま、そんなもんですね。。。
ギャーギャー騒いだものの、
やっとお昼寝してくれたので、
私は少しのんびりタイムです♪♪
さて昨日オススメのトップコートのお話しをしたので、
今日はその続き、トップコートの塗り方についてまとめます!
ネイルネイルのトップコートのぬり方
私のオススメのネイルネイルのボリュームジェルトップコートなんですが、
液はわりと重量感があるドロッとした感じなんですが、
塗ってみると意外とサラサラとしているという、
ちょっと不思議な感覚です☆
でこのネイルネイルのトップコートの塗り方なんですが、
私はたーっぷり筆にポリッシュをとって、
いっきにボリュームたっぷり塗ってきいます!!
一回に筆にとる量はこれぐらい↓↓
わかりにくいかな??(´д`|||)
もっとアップいきます↓↓
そうなんです!もー筆から落ちちゃいそーだよー( ´△`)
というぐらいたーっぷりすくって、
一気に1度塗りしていくのが私流!!(←何様?笑)
爪の根元、中心に筆をおいて、
一気にトップコートを広げるように、
1度塗りしていきます!!
そうすると、本当にジェルネイルように、
かなり厚みのあるトップに仕上がります!!
わかりにくいかな?(。>д<)
横からみるとこんな感じです↓↓
少し厚みのあるネイルシールでも、
完全にトップコートの中に埋め込まれてる感じで、
横から見ても少しぷっくり厚みがあるのが、、、
わかりますかね?(。>д<)
写真撮るの下手ですみません。。。
でも私はこのやり方でしっかりトップコートを塗ってあげると、
こんなにツヤツヤに仕上がります↓↓
トップコートはケチらず、惜しまず、
たーっぷり塗って下さいね☆
インスタグラムはじめました☆
ID→runaruna3020
今日もブログを最後までお読み頂きありがとうございました。
↓↓ポチっと応援してくれると嬉しいですヾ(●´∀`●)
にほんブログ村
にほんブログ村
いつも沢山の応援ありがとうございます♪
読み逃げ歓迎☆リピーター歓迎☆
コメントもお待ちしております\(=^O^=)/
この記事へのコメントはありません。