10分ネイルdairyにご訪問頂きありがとうございます(´▽`*)/ このブログはセルフネイル大好きな子育てママ「Luna」が、片手10分で出来ちゃう簡単&可愛いネイルデザインを研究しているブログです☆
Lunaへのお問い合わせはお問い合わせフォームからお願いします♪
こんばんはー☆
今日はどうしたんだ、、、?
ん?寒いぞ、、、(^_^;)
昨日がとても暖かったので、
薄手の上着で外に出たら、
寒くて寒くて(*_*)
お陰で息子くんは少し風邪ぎみに、、、
あーやっちまったなぁ( ̄▽ ̄;)
この季節は天気の移り変わりも激しいし、
気温差も多いので、
ちゃんと天気予報みて行動するようにしなきゃー!!
という事で4月に入って、
すっかり春モードになってきたのでー(*´∇`*)
春には是非挑戦したい‼
デニムネイルのやり方をアップしていこうと思います(>_<)
実は去年も1度、デニムネイルに挑戦していたんですが!
※デニムネイル2015年のブログはコチラ!
今年はまたさらに進化させて(笑)
って進化してるのか?は謎ですが、
ちょっとやり方も変えてみたので、
皆さんの参考になれば!!
今年のデニムネイルもブルーデニムと、
インディゴ風のデニムネイルの、
2種類を作ってみました♪
それぞれやり方いきますねー(*´∇`*)
まずは薄めのブルーデニムネイルから!!
使ったポリッシュは↓↓
ホワイト【AT濃密21】
ブルー【ATサロンエナメル33】
ライトブルー【ATサロンエナメル18】
まずはホワイトを1度塗りしてベースを作ります↓↓
あくまでベースなので、
そんなにきっちりキレイに塗らなくてOK!
続いてブルーをスポンジにとって、
爪全体にポンポン↓↓
ここでは爪全体にしっかりブルーを馴染ませていきます!
次はライトブルーをスポンジにとってポンポン↓↓
色をつけるというより、
爪全体に散らすような感じで!
次はホワイト↓↓
ホワイトも全体に散らすような感じがいいですね!
さらにもう少しデニムを濃くしたい場合は、
ブルーをもう一度ポンポンします↓↓
ここでは一番目よりもスポンジにとるブルーは少なめで、
すき間をうめるように軽くポンポンした方がいいです!
最後に極細ポスカをつかって、
ステッチラインをかきます↓↓
なんかモサモサしてるようですが、
トップコートを塗れば一気に馴染みます↓↓
これでブルーデニムネイルは完成☆
続いてインディゴ風のデニムネイルd=(^o^)=b
使ったポリッシュは↓↓
ホワイト【AT濃密21】
ネイビー【ATサロンエナメル14】
ライトブルー【ATサロンエナメル18】
ブルーデニムネイルと同じく、
ホワイトを1度塗りしてベースを作ります↓↓
ネイビーをスポンジにとって、
爪全体にポンポンします↓↓
しっかりネイビーを馴染ませていきましょう!
次にライトブルーもスポンジにとってポンポンします↓↓
どんどんいきます♪
ホワイトもスポンジにとって、
ポンポンしていきます↓↓
こちらのデニムネイルは、
これぐらいでいいかな?
と思いますが、物足りないという方は、
この作業を繰り返していってもいいです!
最後に極細ポスカでステッチをかいて↓↓
トップコートで馴染ませます!
デニムネイルは難しそうに見えても、
スポンジさえあれば簡単にできてしまうので、
是非この春もデザインに取り入れて行きたいですよね(^-^)v
インスタグラムはじめました☆
ID→runaruna3020
今日もブログを最後までお読み頂きありがとうございました。
↓↓ポチっと応援してくれると嬉しいですヾ(●´∀`●)
にほんブログ村
にほんブログ村
いつも沢山の応援ありがとうございます♪
読み逃げ歓迎☆リピーター歓迎☆
コメントもお待ちしております\(=^O^=)/
この記事へのコメントはありません。