10分ネイルdairyにご訪問頂きありがとうございます(´▽`*)/ このブログはセルフネイル大好きな子育てママ「Luna」が、片手10分で出来ちゃう簡単&可愛いネイルデザインを研究しているブログです☆
Lunaへのお問い合わせはお問い合わせフォームからお願いします♪
こんばんはー!!
今日も東京は寒かったですー!!
天気予報では来週から徐々に暖かくなると言っているので、
このブルブルしてしまうような寒さは後少しかな?(*´∀`)
と期待しています(ノ´∀`*)
今日のわが家はというと、
珍しくパパが平日休みをとり、
今日から三連休になったので、
久し振りにお出かけ♪♪
葛西臨海水族園に行ってきましたー(о´∀`о)
息子も2歳になったので、
すっかり水族館を楽しんでくれたので良かったです(*´ω`*)
初めて臨海公園の観覧車にも乗って、
疲れたけど久し振りのお出かけに、
みんなテンションあがってました♪♪
今更ですが、葛西臨海公園の観覧車って、
日本最大なんですね(@_@)
さーではそろそろネイルの話に!!
昨日アップしていたアーガイル柄ネイルのやり方&詳細です!!
まずは使ったポリッシュから↓↓
ホワイト【AT濃密21】
ピンク【TMマニキュア フクシアピンク】
グレー【ATマットネイル 02】
シルバー【ネイルホリック sv08】
ゴールド【ネイルホリック細筆】
と去年セリアで買ったメタルパーツ↓↓
とソルースジェルについてきたネイルパーツ↓↓
ではいきましょー!!
スタート(>_<)
まずは薬指にアーガイル柄のベースとなるように、 マスキングしていきます!
※詳しいアーガイル柄ネイルのやり方はコチラ!
マスキングした上からホワイトを1度塗り!
さらにホワイトを2度塗りします!
ホワイトを乾かしている間に、
親指にはグレー、人差し指と小指にはピンクを塗ります!
グレーとピンクを2度塗りしましょう!
ここでマスキングテープをはがします!
うん♪キレイにマスキングできましたね!
ではマスキングしていた部分に、
それぞれピンクとグレーを塗っていきます!
ここは細筆を使ってすこしづつ隙間を埋めるように、 書いていきました!!
アーガイル柄を乾かしている間に、
中指にシルバーを塗っておきます!
アーガイル柄、ここからゴールドラインを入れていきます!
※ゴールドラインの聞き方のコツはコチラを見て下さい
最後にネイルパーツを親指に並べて、
トップコートを塗れば完成でーす(*´∀`)
はぁーやっぱりアーガイル柄って、
シンプルに見えてもかなり手間がかかる(>_<)
本当はもう1、2本アーガイル柄を取り入れたい所だけど、
そんなにアーガイル柄入れたら、
製作時間がかなりかかりそう(T-T)
という事で泣く泣く1本にまとめて、
なんとか時短しましたが、
やっぱり寂しかったかな、、、(*_*)
10分ネイルじゃなくなっちゃうけど、もっと時間ある時にしっかりもう1本くらい、
アーガイル柄取り入れたデザインやりたいな(о´∀`о)
アーガイル柄を節約する代わりに、
親指にネイルパーツを並べてみたけど、
なんか親指のパーツない方がまとまりある?!
という残念な結果にはなりましたが(笑)
来週からは暖かくなるという事なので、
最後に暖かみのある冬ネイルができて満足です(*´ω`*)
インスタグラムはじめました☆
ID→runaruna3020
今日もブログを最後までお読み頂きありがとうございました。
↓↓ポチっと応援してくれると嬉しいですヾ(●´∀`●)
にほんブログ村
にほんブログ村
いつも沢山の応援ありがとうございます♪
読み逃げ歓迎☆リピーター歓迎☆
コメントもお待ちしております\(=^O^=)/
この記事へのコメントはありません。