10分ネイルdairyにご訪問頂きありがとうございます(´▽`*)/ このブログはセルフネイル大好きな子育てママ「Luna」が、片手10分で出来ちゃう簡単&可愛いネイルデザインを研究しているブログです☆
Lunaへのお問い合わせはお問い合わせフォームからお願いします♪
こんばんはー(*´∇`*)
いやぁ、、、今日も暑かった、、、
うん、でも昨日の程の灼熱地獄ではなく、
気温はそこまで高くなかったと思うんです‼
でもなんだかこもるような暑さ??
湿気が強かったのかな??(>_<)
なんかそこまで外は暑くなかったハズなのに、
エアコンの効いた部屋に帰ってきたのに、
なんだか身体の内側から暑さが込み上げてくるような感じがなかなか抜けず、
お風呂に入ってやっとスッキリしたー‼‼(´д`|||)
なんか嫌な暑さだな、、、
暑さがこもってスッキリしないのって、
もしかして若くない証拠なのかしら、、、?(>_<)
息子の幼稚園ではこの暑さで風邪というか、
溶連菌が流行ってるみたいなので、
気をつけないとー‼‼
という事で前回のネイル、けっこう気に入ってたんですが、
編み物のしすぎでボロボロになってしまったので(*_*;
ネイルチェンジしました(*´∇`*)
オーロラに輝く貝殻をイメージしてたシェルネイルのデザイン☆
ホワイトとリキュールネイルのストライプの上から、
シュガーネイルとラメをプラスすると、
一気にオーロラ感がー(☆∀☆)
輝くシェルみたいに見える不思議なデザインになりました(^-^)v
という事でやり方も一緒にアップしていきますね(*´∇`*)
まずは使ったポリッシュから↓↓
リキュールネイル【フローズン、ペパーミント、プラム、ベリー、ディープブルー】
シュガーネイル【ミルク】
ゴールドラメ【ATグリッター】
ホワイト【AT濃密21】
ではどんどんやり方いきますよー‼‼
スタート☆
まずはホワイトを細筆にとって、
ランダムに細いストライプを書いていきます。
特に均一にする必要はないので、サクサクいきましょう!
ストライプラインが描けたら、
ストライプを乾かしている間に、
残りの指に丸フレンチを描いていきましょう♪
丸フレンチは思いきってフリーハンドで一気に描いていくと意外とうまくいきます(笑)
丸フレンチは2度塗りでしっかり色づけしましょう!
そろそろストライプラインが乾いたので、
ホワイトのストライプの上からリキュールネイルを重ねて、
さらにリキュールストライプを作ります。
リキュールネイルは色付きが薄いので、
2度塗りしましょう!
これだけだとなんかちょっと気持ち悪いですよね(>_<)
これから大変身するのでお待ち下さい(笑)
リキュールストライプを乾かしている間に、
ラメグリッターで、丸フレンチのラインを作ります☆
ではストライプネイルが大変身しますよー(^-^)v
ホワイト×リキュールのストライプネイルの上からシュガーネイルを重ねます!!
ほーーーら(*´ω`*)一気に不思議な輝きを放ち出しましたよ(笑)
さらにゴールドラメを散らしてあげれば、
まるでオーロラ感が漂うシェルデザインのようになります(*´∇`*)
最後に丸フレンチの根元にシェルパーツを乗せてあげれば、
トップコートを塗って完成です(*^-^*)
自分でデザイン作ってみて言うのもなんですが(>_<)
なんともいえない不思議なデザインになったな~と(笑)
本当はただ単にホワイト×リキュールネイルのストライプネイルを作る予定だったんですが、
出来上ってみたらなんともいえないシェル感が!!
自分でもちょっとびっくりな仕上がりと発見には満足してます(。^。^。)
皆さんも是非やってみて下さいね☆
インスタグラムはじめました☆
ID→runaruna3020
今日もブログを最後までお読み頂きありがとうございました。
↓↓ポチっと応援してくれると嬉しいですヾ(●´∀`●)
にほんブログ村
にほんブログ村
いつも沢山の応援ありがとうございます♪
読み逃げ歓迎☆リピーター歓迎☆
コメントもお待ちしております\(=^O^=)/
この記事へのコメントはありません。