10分ネイルdairyにご訪問頂きありがとうございます(´▽`*)/ このブログはセルフネイル大好きな子育てママ「Luna」が、片手10分で出来ちゃう簡単&可愛いネイルデザインを研究しているブログです☆
Lunaへのお問い合わせはお問い合わせフォームからお願いします♪
こんばんはー(*´∇`*)
今日は一気に暖かいというよりも暑い1日でしたー!!
1日中半袖でいても暑いくらいで、
まるで夏のような日差しでしたー(>_<)
今日は自宅のテラスでのんびりしていたんですが、
まさかの日射しに、日焼け止め塗っておけばよかったと、
今さら後悔( ̄▽ ̄;)
でもたまに吹く風が気持ちいー♪♪
こんな気持ちいい気候がずっと続けばいいのにー(*´ω`*)
という事で♪この前話していた、
ピンクグラデーションのやり方アップしていこうかと思います(^-^)v
ピンクなどの単色グラデーションって、
実はすごーく難しいですよね(*_*)
こんな感じでスポンジにグラデーションを作って押しつけるやり方や↓↓
薄いピンクからだんだんと爪先にかけて濃いピンクを重ねていくやり方↓↓
をされる方が多いと思うし、私も何度となく、
このやり方でピンクグラデーションに挑戦してきたんですが、、、
なんかうまくいかず諦めていたんですが(*_*)
逆転の発想でピンクグラデーションをしてまたら、
今までよりもキレイにできたー(*´ω`*)
①まずは濃いピンクを爪先に塗ります。ベターっと塗るより、少しかすれてるぐらいの量がオススメです!
②濃いピンクとの境目をぼかすように薄めのピンクを爪の真ん中に塗っていきます。
③最後にちょっとピンクがかった色つきベースコートを根元から爪先に向かって全体に塗れば完成です。
④プラスでピンクのラメを爪先に重ねてあげれば、より自然なピンクグラデーションになります(^-^)v
どうしても納得いかなかったピンクグラデーションですが、
このやり方だとより自然にピンクグラデーションができるので、
楽しくなっちゃいました(^-^)v
前回はこのピンクグラデーションの中にサクラのウォーターネイルシールを乗せたら、
※桜カラーで春のストライプネイルのブログはコチラ!
とても自然に仕上がりました(*^-^*)
とても簡単なので皆さんも是非やってみて下さいね♪
インスタグラムはじめました☆
ID→runaruna3020
今日もブログを最後までお読み頂きありがとうございました。
↓↓ポチっと応援してくれると嬉しいですヾ(●´∀`●)
にほんブログ村
にほんブログ村
いつも沢山の応援ありがとうございます♪
読み逃げ歓迎☆リピーター歓迎☆
コメントもお待ちしております\(=^O^=)/
この記事へのコメントはありません。