10分ネイルdairyにご訪問頂きありがとうございます(´▽`*)/ このブログはセルフネイル大好きな子育てママ「Luna」が、片手10分で出来ちゃう簡単&可愛いネイルデザインを研究しているブログです☆
Lunaへのお問い合わせはお問い合わせフォームからお願いします♪
こんばんはー(о´∀`о)
気づけば2月も残りわずか!!
なんだか一昨日からやたらと眠くて、
目が痒いと思ったら、、、
あーこれは絶対花粉だぁー!!
ついに来たー( ̄▽ ̄;)
花粉症の皆さん体調はいかがですか??
これから本格的に花粉が飛び始めますね!
しっかり薬飲まないとー(((・・;)
花粉症にやられてなんだかボーっとしていますが、
少し前に作っていたものをアップしておこうかな♪
これから春に向けて乳白色っぽいのがほしくて、、、
前にチークネイルをやった時には、
パールホワイトにホワイトを混ぜて、
乳白色っぽいカラーを作ってたんですが、
※チークネイルのやり方はコチラ!
もっと透明感のある乳白色が欲しくて、
それっぽいポリッシュを探してたんですが、
やっぱりなかなかないんですよね(((・・;)
そんな事を悩んでいたら、
たまたましずくさんが、
クリアカラーとホワイトを混ぜて、
にを作っていたので(☆∀☆)
そっか!つくればいいんだ!!
という事で私も自分で作ってみました(о´∀`о)
私が使ったのはこれ↓↓
ダイソーのクリアとAT濃密21のホワイトです(*´ω`*)
ホワイトのポリッシュはどれも、
かなりポリッシュが重くて、
ドロッとしているものが多いので、
クリアがなるべくサラサラしてるものがいいな~
と思って色々と吟味してみた結果、
ATシリーズや他のトップコートや、
ベースコートのクリアはどれも、
けっこうドロドロしていて、
ダイソーのクリアが一番サラサラしてたので、
ダイソーのクリアにしました(>_<)
作り方は簡単♪
クリアの中に直接ホワイトカラーを流しいれます↓↓
するとわかるかな??
こんな感じでホワイトが下に溜まるので↓↓
よーく降って混ぜてあげるだけ♪
ホワイトの量はお好みで調整して下さい(*^3^)/~☆
まずは小量から入れてみて、
足りないようなら足していく感じがいいと思います!
こんな感じで出来上がり↓↓
って全然乳白色ってわからないですよね(笑)
実際に塗ってみると↓↓
こんな感じになります♪
私はかなり薄めというか透明感のある乳白色にしたんですが、
もっと濃いめがいい人は、
ホワイトの量を多目に入れてみて下さいね(о´∀`о)
インスタグラムはじめました☆
ID→runaruna3020
今日もブログを最後までお読み頂きありがとうございました。
↓↓ポチっと応援してくれると嬉しいですヾ(●´∀`●)
にほんブログ村
にほんブログ村
いつも沢山の応援ありがとうございます♪
読み逃げ歓迎☆リピーター歓迎☆
コメントもお待ちしております\(=^O^=)/
この記事へのコメントはありません。