10分ネイルdairyにご訪問頂きありがとうございます(´▽`*)/ このブログはセルフネイル大好きな子育てママ「Luna」が、片手10分で出来ちゃう簡単&可愛いネイルデザインを研究しているブログです☆
Lunaへのお問い合わせはお問い合わせフォームからお願いします♪
こんにちはー\(^_^)/
みなさん昨日は楽しいハロウィンを過ごしましたかぁ??
昨日の夜、渋谷駅周辺が中継されていたんですが、、、
とにかくすごい人ー!!ヽ(゚д゚ヽ)(ノ゚д゚)ノ!!
スクランブル交差点にロープで規制せんはられてましたねー(*゜Q゜*)
今年はちょうどハロウィンが土曜日だったという事もあるんでしょうけど、
一年のうちでこんなに人が集まって、
盛り上がるイベントってなかなかないですよねー!!
うーんすごい(。>д<)
という事でもうハロウィンは終わってしまったというのに、
今さらハロウィンネイルの詳細アップしちゃいますよー(笑)
はい!ではまずは使ったポリッシュから↓↓
ホワイト【AT濃密21】
ブラック【クレヨンマニキュア】
オレンジ【キャンメイク56】
パープル【AT濃密18】
とせリアで購入したハロウィンのネイルシール↓↓
もう今年最後のハロウィンネイルなので、
このせリアで買ったハロウィンネイルシールを、
とことん使ってみましたー\(^_^)/
さぁーいきますよー(^o^)v
スタート‼‼‼‼
まずは薬指に黒猫たんのベース、
ブラックを一度塗り!
さらにブラックを2度塗りします!
ではドットを順にのせていきまーす!
まずはオレンジから! 大きいドットは爪楊枝の裏で、
小さいドットはドット棒で描きました!
次はパープルのドットを足していきます!
続けてホワイト!バランスをみながら、
大小のドットをプラスしていきまひょう!
最後にブラックのドットで隙間を埋めていけば、
ドットネイルはとりあえず完成です!
あとはネイルシールをそれぞれ配置して、
トップコートを塗れば完成でーす\(^_^)/
一応ドットネイルの作成過程だけ、
一枚の写真にまとめたので、
良かったら参考にして下さいm(__)m↓↓
大小のドットはそれぞれ大は爪楊枝の裏側、
小はドット棒を使いました!
ポイントとしては、薄めのカラーや淡いカラーを先に、
濃いカラーな原色カラーを後に描いていった方が、 全体的なバランスをとりやすくなると思います!
なので今回は、オレンジ→パープル→ホワイト→ブラックの順番です(*σ´ェ`)σ
かなりギリギリの滑り込みな感じのハロウィンネイルでしたが、
ポップで可愛い仕上がりになって、
自分的にも満足です♪♪
Instagramの方でもアップするなり、
たくさんいいね♪を頂けて、
かなり反響が大きかったので、
皆さんに好評で本当に嬉しいです(*´ω`*)
インスタグラムはじめました☆
ID→runaruna3020
今日もブログを最後までお読み頂きありがとうございました。
↓↓ポチっと応援してくれると嬉しいですヾ(●´∀`●)
にほんブログ村
にほんブログ村
いつも沢山の応援ありがとうございます♪
読み逃げ歓迎☆リピーター歓迎☆
コメントもお待ちしております\(=^O^=)/
この記事へのコメントはありません。