こんにちは!やっと台風が過ぎ去っていきましたねー!
いやー昨日の午前中はびっくりするぐらい真っ暗だったし、
雨もかなり降ってましたよねー!!皆さんのお家は何も被害はありませんでしたか??
さて昨日なんですが、娘が運動会の振り替えで家にいたうえに、
台風の影響でどこにも出かけられなかったので、
娘と一緒にネイルチップに色を塗って遊んでみました!
娘はとにかくピンクを塗りぬりして楽しんでいたので、
私はその隣でハロウィンネイルの練習をしてみました!!
どうしてもグラデーションネイルをやってみたかったので、
まずはネイルチップを使って練習してみました!!
セルフネイルのグラデーションのやり方で一番よく使われているのが、
スポンジを使った手法なんですよね。
スポンジに直接ポリッシュを塗りつけて、色のついたスポンジを爪にポンポン!
と当ててグラデーションをつくっていく!という方法が1番有名だと思います。
なんですが・・・このやり方だとせっかっくのポリッシュの発色が薄くなってしまうし、
とにかく爪からポリッシュがはみ出してしまって、指にポリッシュがつく!!
それを落とすのも面倒くさいなーと思ってしまう私は、もっと簡単な方法はないかな??
とネイルチップを使って研究!!
ちなみに上の写真の③番がスポンジを使ったグラデーションです!
確かにグラデーションが一番自然ですよね?!
ただやっぱり色のインパクトが薄れてしまうような気がします・・・
そして④番は失敗作(笑)2色をランダムに塗って、境目を綿棒でぼかそうとしたんですが、
ぼけるどころかハゲてしまいました!これはダメですね・・・
さらに②番はベースにパープルを塗って、その上からオレンジだけをスポンジにとって、
ポンポンしてみました!これもけっこうグラデーションが際立ちますよね?!
ただやっぱりオレンジの発色が潰薄れてしまうのが残念・・・
最後に①番なんですが、私的には①番がけっこういい感じかな??
と思ってます。オレンジとパープル両方の発色もハッキリしてるし、
ちゃんとグラデーションになっていると思っているんですが??
どうでしょうか?
ちなみに①番はこんな感じでオレンジとパープルの2色を重ならない程度に別塗りして、
境目の部分をスポンジにつけたポリッシュでポンポンとしてぼかしてみました。
スポンジの角っこにポリッシュをつけて、境目部分だけをポンポンすれば、
爪から指にポリッシュがはみ出る事もなさそうなので手軽かもしれないですね。
ちゃんとグラデーションに見えますよね??(笑)
今度はこのオレンジとパープルのグラデーションをベースにして、
ハロウィンネイルに挑戦しようかと思ってます!!
この記事へのコメントはありません。