10分ネイルdairyにご訪問頂きありがとうございます(´▽`*)/ このブログはセルフネイル大好きな子育てママ「Luna」が、片手10分で出来ちゃう簡単&可愛いネイルデザインを研究しているブログです☆
Lunaへのお問い合わせはお問い合わせフォームからお願いします♪
おはようごさいまーす(*´∇`*)
我が家は今、、、
海に向かっております♪♪
海♪海♪海楽しみだなぁー(*´∀`)
子供連れの海はちょっと大変だけど、
でもやっぱり夏の海はテンションあがるー( ´∀`)
今日は我が家だけでなく、
近所のお友だち家族も一緒なので、
今車の中はかなり盛り上がっております!!
とにかく早く浜辺でビール飲みたーい!!!!
と飲んべえ発言失礼しました( ̄▽ ̄;)
久しぶりの海が楽しみすぎて、
若干めんどくさいテンションになっていてすみませんm(__)m
海についたらそのままテンション上がりすぎて、
帰ってきたら布団直行のパターンだと思うので、
今のうちにブログ更新しておきます(*´ω`*)
今日は昨日アップした海っぽい夏ネイルのうちの↓↓
①の方、ブルーグラデーションネイルのやり方を説明します☆
マニキュアでのグラデーションはなかなか難しくて、
嫌煙される方もいるかと思いますが、
思ったより簡単にできるので、
皆さんも是非挑戦してみて下さいね(^^)
まずは使ったポリッシュから↓↓
ブルー【AT濃密11番】
水色【TMマニキュア/マカロンミント】
パールホワイト【ATサロンエナメル1番】
オーロララメ【キャンドゥ】
さーいってみましょー(^^)v
まずはベースにパールホワイトを一塗り!
次にスポンジに水色をとって、
水色よりもブルーの濃いAT濃密11番を使って、
これだけだと水色とブルーの境目が目だってしまって、
いまいちグラデーションっぽくないので~
さらに水色とブルーの境目をぼかすように、
境目あたりをめがけて、もう一度自らのをスポンジぽんぽんします!
この境目をぼかしてあげる一工夫で、
かなりグラデーションのクオリティーがアップします!
最後にオーロララメを重ねてあげれば、
ブルーグラデーションネイルの完成です!
どうでしょうか??(*^^*)
かなり簡単にできるのでおすすめです☆
全ての指にブルーグラデーションネイルをしてもいいし、
グラデーションネイルをワンポイントにしても、
この季節にピッタリだと思います( ´∀`)
よくマニキュアを使ったグラデーションのやり方で、
スポンジに3色全てを段々に塗っておいて、
それを爪に転写するように爪に押し付ける?
ような方法が主流なんだと思いますが、
私はなぜかそのやり方が苦手で、、、
爪からはみ出してしまったポリッシュを落とすのも大変だし、
なんか色がムラになってしまったり、
全然グラデーションにならなくて、
色と色の境目ばかりが目だってしまうんです。。。
ようは下手くそなんですよねぇ(。>д<)
そんな下手くそでガサツな私でも、
このやり方ならキレイなグラデーションネイルができたので、
是非皆さんもチャレンジしてみて下さい♪♪ それでは(*´∀`)
インスタグラムはじめました☆
ID→runaruna3020
今日もブログを最後までお読み頂きありがとうございました。
↓↓ポチっと応援してくれると嬉しいですヾ(●´∀`●)
にほんブログ村
にほんブログ村
いつも沢山の応援ありがとうございます♪
読み逃げ歓迎☆リピーター歓迎☆
コメントもお待ちしております\(=^O^=)/
この記事へのコメントはありません。